ららぽーと船橋内のTOHOシネマズをご利用の際、MX4D上映を快適に楽しむための荷物預かり方法とコインロッカー情報をご案内します。
TOHOシネマズ船橋での荷物預かりについて
TOHOシネマズでは、原則としてお客様の荷物を劇場内でお預かりしておりません。貴重品を含む荷物はお客様ご自身で管理いただく必要があります。特に、通路をふさぐ可能性のある荷物については、安全面を考慮し、スタッフからお声掛けさせていただく場合があります。
詳細は公式FAQをご確認ください。
ららぽーと船橋内のコインロッカー情報
ららぽーと船橋内には、以下のようなコインロッカーが設置されています。
- 有料ロッカー(現金・電子マネー・QRコード決済等対応)
- 設置場所:南館1階「Soft Bank」前、南館1階P10駐車場連絡通路
- 料金:大500円、中400円、小300円
- 利用可能時間:9:00~23:00
- 有料ロッカー(現金決済のみ)
- 設置場所:南館2階「ジーナシス」裏、南館2階「カードデスク」前
- 料金:大500円、中400円、小300円
- 利用可能時間:9:00~23:00
- 無料ロッカー(コインリターン式)
- 設置場所:北館1階・2階
- 利用可能時間:平日10:00~20:00 / 土日祝10:00~21:00
- 冷蔵ロッカー(コインリターン式)
- 設置場所:西館1階
- 利用可能時間:8:00~24:00
詳細はららぽーと船橋の公式サイトをご確認ください。
MX4D上映時の荷物管理のポイント
MX4D上映では、座席が動くため、大きな荷物は安全上の理由から持ち込まないことをおすすめします。必要最低限の荷物は、事前にコインロッカーに預けておくと、快適に映画を楽しむことができます。
また、MX4D上映の際は、座席の動きや演出により、荷物が動く可能性があります。貴重品や壊れやすい物は、劇場内に持ち込まないようにしましょう。
まとめ
ららぽーと船橋のTOHOシネマズでは、荷物は原則として劇場内でお預かりしておらず、近隣のコインロッカーをご利用いただく必要があります。MX4D上映を快適に楽しむためには、大きな荷物は事前にコインロッカーに預け、必要最低限の荷物でご来場いただくことをおすすめします。
ご不明な点がございましたら、TOHOシネマズ船橋のスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
コメント