オーパーツや伝説をテーマにした冒険映画おすすめ10選|『トゥームレイダー』や『インディ・ジョーンズ』好きに

外国映画

『トゥームレイダー ファースト・ミッション』や『インディ・ジョーンズ』シリーズのように、古代の遺跡や伝説、オーパーツ(場違いな工芸品)を題材にした冒険映画は、ロマンとスリルが詰まったジャンルとして根強い人気を誇ります。この記事では、そんなワクワク感を味わえるおすすめの映画を紹介します。古代文明、超常現象、隠された秘宝──探検家たちが挑む未知なる冒険に飛び込んでみましょう。

1. ナショナル・トレジャー(2004)

アメリカ独立戦争の遺産に隠された財宝を追う冒険アクション。主演はニコラス・ケイジ。歴史的文書や記号に隠された謎を解く展開は、まさに現代版インディ・ジョーンズとも言えます。

▶ Disney+で配信中

2. ザ・ロスト・シティ(2022)

小説家が自作の冒険小説に出てくる“失われた都市”の秘密をめぐって本当に巻き込まれるドタバタロマンス&アクション。サンドラ・ブロックとチャニング・テイタムの掛け合いが楽しく、軽めに楽しめる作品。

3. アドベンチャーランド 〜クリスタル・スカルの謎〜(原題:The Librarianシリーズ)

図書館司書が、実は歴史の秘宝を守る使命を持つ“冒険家”だった!という設定のTVムービーシリーズ。『インディ・ジョーンズ』のオマージュ感たっぷりで、ちょっとB級ながらもファンの多い作品です。

4. アラジンと魔法のランプ(2019 実写版)

伝説の魔法のランプと空飛ぶ絨毯をめぐる冒険物語。ディズニーが贈るファンタジーアドベンチャーで、秘宝や迷宮などロマンあふれる要素が満載です。

5. アサシン クリード(2016)

ゲーム原作ながら、歴史の中に埋もれた“エデンの果実”というオーパーツ的アイテムをめぐって繰り広げられるSFアクション。現代と過去が交錯するストーリーが魅力です。

6. ミイラ再生(The Mummy, 1999)

古代エジプトのミイラが現代に蘇る!伝説と呪い、隠された財宝、謎解き、トラップ……といったすべての“冒険映画的要素”が詰め込まれた一作。シリーズ化もされており、アドベンチャー映画の金字塔です。

7. アトランティス 失われた帝国(2001)

ディズニーによるアニメ作品ながら、大人も楽しめる本格派冒険譚。幻の大陸アトランティスを追う考古学者たちの壮大な物語が描かれています。

8. ドラゴン・エンパイア 〜失われた王国〜(原題:The Myth, 2005)

ジャッキー・チェン主演。秦の始皇帝の伝説と不老不死の秘宝を追うアクションアドベンチャー。中国神話と歴史を絡めた独特の世界観が魅力です。

9. アンチャーテッド(2022)

人気ゲームの映画化。若き探検家ネイサン・ドレイクが、失われたマゼランの財宝を探して世界を駆け巡る。スリリングなトラップ、空中アクション、宝の地図……まさに“トゥームレイダー”ファン必見の内容。

10. ダ・ヴィンチ・コード(2006)

古代から続く秘密結社と聖杯伝説をめぐる知的冒険ミステリー。暗号解読や宗教美術に隠された謎が満載で、伝説好きにはたまらない一作。シリーズ続編として『天使と悪魔』『インフェルノ』もあります。

まとめ:オーパーツ×伝説=無限のロマン

オーパーツや失われた伝説、秘宝をテーマにした冒険映画は、ファンタジーと歴史、そしてアクションが融合するジャンルです。『トゥームレイダー』や『インディ・ジョーンズ』を楽しめたなら、この記事で紹介した作品もきっとあなたの“ロマン心”をくすぐるはずです。未体験の冒険をぜひ、次の映画で体感してみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました